徳島 板野郡 接骨院

徳島 板野郡 接骨院 交通事故治療 肩の痛み さくら接骨院

トップページ 徳島 接骨院 板野郡 藍住町

あなたのその痛み、あきらめていませんか? 徳島 接骨院 板野郡 藍住町
治療へのこだわり・モットー
症例 徳島 接骨院 板野郡 藍住町
診療メニュー
むち打ちでお困りの方へ 徳島 接骨院 板野郡 藍住町
むち打ちについて
むち打ち症の治療方法
交通事故治療Q&A
お役立ち情報 徳島 接骨院 板野郡 藍住町
あなたの背骨チェック!!
ご案内 徳島 接骨院 板野郡 藍住町
診療時間・アクセス
お問い合わせはこちら
スタッフ募集
交通事故治療 スポーツ傷害 さくら接骨院
メールでのお問い合わせはこちら
むち打ちでお困りの方へ
むち打ちについて

もしも交通事故に遭ってしまったら・・・
お助け緊急ダイヤル:090-5148-5003

むち打ち症[外傷性頚部症候群]とは
むち打ちになる最も多い原因は自動車の追突事故です。
特徴は軽い事故であれば受診直後の検査では異常が認められなかったり、
自覚症状も無かったのに、2〜3日後から症状が現れ
だんだん、強くなることです。

事故に遭われて、体に異常がなくても、
すぐに病院、整・接骨院に行きましょう。

[-]
自覚症状について
特に雨の降る前日とか曇っている日など、天候の変化により
症状が現れることがあります。

首の痛み・肩部の痛み・背中の痛み・頭痛・目まい・ふらつき・
耳鳴り・吐き気・だるさ・精神的な倦怠感なども現れます。
[-]

むち打ちの分類
▼写真はクリックすると拡大します。

頚椎捻挫型

[text]
頚椎の周りの筋肉や靭帯・関節包などの損傷で最も多くみられ、
むち打ち症全体の70%〜80%を占めているとされています。

首の後ろや肩の痛み、背部痛・など首を伸ばすと強くなります。
また首や肩の動きが制限されることもあります。
頚椎捻挫型
[-]

根症状型

[text]
頚椎のならびに歪ができると神経が圧迫されて症状が
現れます。
首の痛みや腕のだるさ痛み・後頭部のしびれや痛みなどが
現れます。
これらの症状は咳やくしゃみをしたり、首を横に曲げたり
廻したり、首や肩を一定方向に引っ張ったりしたときに
強まります。
根症状型
[-]

バレ・リュウー症候群[後部交感神経症候群]

[text]
頚椎の椎間孔から出ている神経や周りの異常な筋肉の過緊張により
椎骨動脈や自律神経(交感神経)が圧迫され刺激によって起こると
考えられています。

頭痛・目まい・耳鳴り・鼻障害・顔面痛・顔面紅潮・咽頭知覚異常・
吐き気など症状が現れます。
バレ・リュウー症候群[後部交感神経症候群]
[-]

脊髄症状型

[text]
頚椎の脊柱管を通る脊髄が傷ついたり、下肢に伸びている
神経が損傷されて、下肢のしびれや知覚異常が起こり、
歩行障害が現れるようになります。
また膀胱・直腸障害が生じて尿や便が出にくくなるケースも
あります。
脊髄症状型
[-]

脳脊髄液減少症

[text]
一時的に髄液圧が急上昇し、その圧が下方に伝わって腰椎の
神経根に最も強い圧がかかり、クモ膜が裂けると考えられます。
脳髄液減少の症状はきわめて多彩でいわゆる不定愁訴が
それに相当します。
初期には頭痛が特徴的です。また、これらの症状にはある特徴が
みられ、天候に左右されることです。ことに気圧の変化に応じて
症状が変化します。
ひどい場合は急にお箸が握れないほど脱力感に襲われます。
少し、症状として似ている“バレリュー症候群”などがありますが、
鑑別がつきにくいようです。
脳脊髄液減少症
[-]

むち打ち症の治療方法はこちら

[-]

早めの受診が早く良くなる秘訣です!!
事故後、痛みがなくても2〜3日後にだんだん症状が現れることがよくあります。

具体的な症状としては、首の痛み・頭痛・肩こり・めまい・吐き気・ふらつき・
耳のふさがり感・鼻づまり・手足のしびれ・膀胱障害などがあります。

症状がひどくなる前に、早めの受診をおすすめします。
是非、一度ご相談ください。

[-]

交通事故に遭ってしまったら・・・ よくある質問Q&Aはこちら

ページトップへ
 │治療へのこだわり・モットー診療メニュー
 │むち打ちについてむち打ち症の治療方法
 │交通事故治療Q&Aあなたの背骨チェック!!
 │診療時間・アクセスお問い合わせはこちら
Coryright(C)2013 さくら接骨院 all rights reserved.